さゆりの歩いたアフィリエイト10年



![]() |
![]() |
さゆりの歩いたアフィリエイト10年
![]() |
![]() |
こんにちは、さゆりです。最初にブログで生計を立てられるなんて
しらなかったです。
当たり前ですけど、ブログってな~にでした。
写真も載せて、さゆりの思ったことを書くのねってわかって。
それで初めて見たのですよね、
そうそうさゆりは、「HTML」タグはわかってたのです。
なぜかって、「ホームページ」を手打ちで打って作成できたからです。
ブログでも知識は必要なのでとってもそれは良かったです。
最初に始めたことは日記でいいから15記事位書いて、
グーグルアドセンスを習得しました。
それから、見よう見まねで、「エンタメ」芸能記事を書いていました。
あれは「人の困ったこと、離婚だの、
破局だの、または覚せい剤だの差てのばかり週刊誌を買ったりして
書いていましたが、嫌になって、マスコミのもっとひどいの書いてる気がして、
一年近く「seesaaブログ」で書いてましたがやめました。
そしてアフィリエイトをやろうって思い、
「アフィリエイト教材を」購入しました。
これで明日から収入が来るぞ
と思ったのに~いくらやっても収入なし。。。
それから探した、習う人を。
関西学院卒の、阪神ファン。熱狂的・
その先生に習ったら、そこの上の先生のところには、
さるも狼もたぬきもいた。
すいませんこの業界のトップクラスの方がたくさん
それから二年猛勉強。
夜中は三時までそして六時起き。
情報商材の売り方を学んだ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 扇動マーケットを使い、メルマガで販売しました・
メルマガはほとんどブログで登録していただきました。
初めての情報商材を販売でした。
三日くらいかかってメルマガで書きました。
アマゾンはクッキーのおかげで紹介してない商品がうれました。
こんな吹き出しを使って、ブログやってました。
毎日、毎日。楽しかったですよ。
そして二年私は卒業して独立しました。
最初は不安でしたよ、一人でやれるかなぁ~
そんな事を考えながら、ハンドメイドのネットの教室も立ち上げ
夢の箱の会として独立しました。
いろいろ、「アフィリエイト」を研究実践し、
今の「動物のイラストが店内をご案内するネットのデパート」にしました。
可愛いものが好きなので。かわいい商品と知育玩具を
中心にご紹介しています。
こんな感じの吹き出しを使って作ってもいました。
![]() |
![]() |